東京都および東京eスポーツフェスタ実行委員会は、2026年1月9日(金)~11日(日)の3日間にわたり、東京ビッグサイト南1・2ホールとオンライン配信のハイブリッド形式で「東京eスポーツフェスタ2026」を開催する。今年の競技種目や新企画が発表され、関連産業展示会の出展者募集もスタートした。
競技大会は6種目 新たに『ストリートファイター6』と『eFootball™』が採用
採用タイトルは以下の通り。初採用は『ストリートファイター6』と『eFootball™』シリーズ。東京都知事杯をかけて熱戦が繰り広げられる。
- 「eFootball™」シリーズ(スマートフォン/コナミデジタルエンタテインメント)
- グランツーリスモ7(PS5/PS4、決勝はPS5/ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
- 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル(Nintendo Switch/バンダイナムコエンターテインメント)
- パズドラ(スマートフォン/ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
- ぷよぷよeスポーツ(PS4/セガ)
- ストリートファイター6(PS5/カプコン)
新企画「Tokyo esports Game Development Contest」初開催
都内中小企業やインディークリエイター、学生を対象とした対戦型ゲーム開発コンテストを初実施。「プロ部門」大賞には賞金300万円、「学生部門」では入賞者に無料出展権などが贈られる。募集期間は2025年8月7日~10月3日まで。
関連産業展示会の出展者募集中
eスポーツ関連製品・サービスを持つ企業や団体を対象に、展示会出展者を募集。新たに「クリエイターブース」を設置し、ネットワーキングやピッチイベントなど販路拡大を支援する。申込期間は2025年8月7日~10月10日まで。
ファミリー向け・プロチーム企画も充実
未経験者向けのeスポーツ体験、プログラミングやクラフト体験などの学習企画、プロeスポーツチームによるファンミーティング、人気コミュニティによる大会など、多彩な催しを予定。
イベント情報
- イベント名
- 東京eスポーツフェスタ2026
- 日程
- 2026年1月9日(金)~ 1月11日(日)
- 会場
- 東京ビッグサイト南1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)/オンライン配信(YouTube、ニコニコ生放送、OPENREC.tv、Twitch ほか)
- 公式サイト
- 東京eスポーツフェスタ公式サイト
- 主催
- 東京eスポーツフェスタ実行委員会(東京都/(一社)日本eスポーツ連合 ほか)
- 募集情報
-
対戦型ゲーム開発コンテスト(プロ部門/学生部門)
関連産業展示会 出展者募集
画像クレジット
東京eスポーツフェスタ実行委員会