【P5X】長尾チヅ子(ヴィノ)の評価と能力・スキル・凸効果

長尾チヅ子(ヴィノ)

レア度星4
属性核熱
耐性祝福
弱点火炎
ロール屈従

評価:A

核熱属性の属性異常サポーター。彼女の存在により、新島真(クイーン)の火力が爆発的に増加する。多彩な状態異常付与が可能で、核熱編成はもちろん、感電など他属性異常が必要な編成にも柔軟に対応できる。属性異常を条件とするアタッカーの火力補助役として優秀。星4ランクでは最強キャラ。

大陸版での評価:B

属性異常付与役として安定した需要があり、特に極熱付与による被ダメージ増加効果が強力。新島真(クイーン)の大幅強化により、存在感がさらに増している。

ペルソナ「アンペロス」の習得スキル

  • ダイビングレイ(SP消費:20)
    単体
    敵単体に攻撃力112.0%の核熱属性ダメージを与える。さらに2ターンの間、防御力を自身の状態異常命中の22.5%分(最大24.4%まで)低下させ、付与されていないランダムな属性異常を与える。
  • ブラストエッジ(SP消費:22)
    全体
    敵全体に攻撃力60.0%の核熱属性ダメージを与え、40%の確率で付与されていないランダムな属性異常を与える。
  • ブルズアイボマー(SP消費:24)
    単体
    敵単体に攻撃力128.0%の核熱属性ダメージを与える。対象の被ダメージを、異なる属性異常の数(最大3つ)に応じて、2ターンの間、状態異常命中の11.3%分(最大12.3%まで)上昇させる。

怪盗戦技

  • ハイライト
    単体
    敵単体に攻撃力212.8%の核熱属性ダメージを与え、75%の確率で付与されていないランダムな2種類の属性異常を与える。
    『1MORE』:敵単体に核熱属性ダメージを与える。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージ。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージ(残弾数分攻撃)。

潜在能力

  • 虎視眈々
    敵が『極熱』状態になった時、2ターンの間、その敵の核熱属性被ダメージを5.0%上昇させる。
  • ベストタイミング
    自身の攻撃力が、状態異常命中の15.0%分上昇する。

凸効果

  • 無凸:老練の技
    属性異常にした敵を2ターンの間、『極熱』状態にする。『極熱』は被ダメージ15%上昇の効果を持ち、属性異常として扱われる。
  • 1凸:老婆心
    敵が『極熱』かつ炎上・感電・凍結・風襲状態の時、それぞれ対応属性の被ダメージが15%上昇する。
  • 2凸:人生これから
    味方が属性異常を付与した時、2ターンの間、自身の状態異常命中が10%上昇(最大3回まで累積)。
  • 3凸:ジャズセッション
    『ダイビングレイ』『ブラストエッジ』のスキルレベルが2上昇する。
  • 4凸:亀の甲より年の功
    ハイライト能力追加:2ターンの間、敵が受ける核熱属性ダメージを35.2%上昇させる。
  • 5凸:ベテランプレイヤー
    『ブルズアイボマー』『怪盗戦技』のスキルレベルが2上昇する。
  • 6凸:まだまだ終われない
    味方が『極熱』状態の敵を攻撃する時、対象の異なる属性異常の数に応じて効果が発動(重複可)。
    1つ以上:攻撃力+10%
    2つ以上:核熱属性ダメージ+10%
    3つ以上:貫通力+8%
    ※意識(凸)が進むたび、HP・攻撃・防御が加算。