【P5X】喜多川祐介(フォックス)の評価と能力・スキル・凸効果

喜多川祐介(フォックス)

レア度星5
属性氷結
耐性氷結
弱点火炎
ロール支配

評価:S

氷結属性の全体支配アタッカー兼タンク。挑発と高頻度カウンターで相手ターン中にダメージを稼ぐのが強い。自身でシールドを張りつつ、インスピレーションをイマジネーションに変換して全体反撃へ拡張できるため、継続した火力とタンク役をハイレベルで両立する。

大陸版での評価:C

パートナーとなるキャラが少ないため、評価は控えめ。しかし氷属性での構成が必須のクエストでは十分使える。

ペルソナ「ゴエモン」の習得スキル

  • 凍てつく威気(SP消費:20)
    全体
    敵全体に氷結属性ダメージを与え、2ターンの間、選択した対象を凍結状態にする。
  • 身を裂く冷気(SP消費:20)
    全体
    敵に氷結属性ダメージを5回与える。自身にシールドが付与されている時、与ダメージが上昇する。2回目以降の攻撃は新たな対象が優先され、同一の対象に命中した時、与ダメージが60%ずつ減少し、最低で20%分まで減少する。
  • 審美眼(SP消費:24)
    単体
    次に発動する『インスピレーション』の効果が『イマジネーション』に変化する。『イマジネーション』状態では反撃が100%発生し、与ダメージが上昇して全体攻撃になる。次の自身の行動時までに発動しなかった場合は自動的に発動する。さらに2ターンの間、自身にシールドを付与し、火炎耐性が上昇し、行動異常を無効化する。加えて敵全体を2ターンの間、挑発状態にする。クールタイム1ターン。

怪盗戦技

  • ハイライト
    全体
    敵全体に氷結属性ダメージを与え、3ターンの間、『インスピレーション』による反撃発動確率が35%上昇する。

潜在能力

  • 画家の集中力
    シールドが付与される毎に、2ターンの間、敵への与ダメージが2.5%上昇する。最大6つまで累積する。
  • 芸術家の直感
    自身のスキルによってシールドを付与した時、1ターンの間、自身の貫通力が6.7%上昇する。

凸効果

  • 無凸:インスピレーション
    敵からスキルによるダメージを受けた時、意識奏功の効果により65%の確率で反撃し、防御力88%の氷結属性ダメージを与える。この効果は、スキルの使用により『イマジネーション』に変化する。
  • 1凸:天賦の画才
    『審美眼』を2回使用するごとに、追加で『イマジネーション』の効果が1回発生するようになる。この追加反撃は元の効果の70%のダメージになる。
  • 2凸:美醜のいろは
    自身のHPが70%以上の時、反撃による与ダメージが35%上昇する。
  • 3凸:絶景かな絶景かな
    『審美眼』『怪盗戦技』のスキルレベルが3上昇する。
  • 4凸:モデルは動くな
    ハイライト能力追加: ハイライト使用後、3ターンの間、反撃によるダメージが30%上昇する。
  • 5凸:一気呵成の筆さばき
    『凍てつく威気』『身を裂く冷気』のスキルレベルが3上昇する。
  • 6凸:画竜点晴
    『インスピレーション』『イマジネーション』の効果が『ビジョン&エモーション』『クリエーション』に変化する。それぞれの反撃が2回連続攻撃となり、各ダメージは元の攻撃の90%になる。さらに反撃の貫通力が30%上昇する。