【P5X】白鳥誠司(フルーレ)の評価と能力・スキル・凸効果

白鳥誠司(フルーレ)

レア度星4
属性疾風
耐性疾風
弱点念動
ロール反抗

評価:A

疾風属性の自己完結型アタッカー。攻撃を重ねるたびに「アタック権」を獲得し、攻撃力・速さを同時に強化することで戦闘が長引くほど手が付けられなくなる。速さバフにより行動順を握りやすく、モナ未所持時の疾風アタッカー枠としても有力。回避能力の高さもありがたい。

大陸版での評価:C

長期戦や疾風弱点の敵相手では安定した性能を発揮。さらなる強キャラの登場で影は薄くなっているが、いまも「育成する意義あり」との評価。

ペルソナ「レウコテアー」の習得スキル

  • 突風のエペ(SP消費:16)
    単体
    敵単体に攻撃力28.1%の疾風属性ダメージを4回与え、12.6%の確率で2ターンの間、風襲状態にする。
  • 優雅なる暴風(SP消費:19)
    全体
    敵全体に攻撃力15.9%の疾風属性ダメージを3回与え、スキル使用時の敵の数×32.0%の確率で『アタック権』を1つ獲得する。
  • 吹き荒ぶサーブル(SP消費:18)
    単体
    敵単体に攻撃力34.9%の疾風属性ダメージを3回与える。『アタック権』を3つ以上獲得している場合、攻撃回数が1回増加し、クリティカル率が20%上昇する。

怪盗戦技

  • ハイライト
    単体
    敵単体に攻撃力38.4%の疾風属性ダメージを4回与える。『アタック権』を3つ以上獲得している場合、攻撃回数が1回増加する。
    『1MORE』:敵単体に疾風属性ダメージ。
    近接攻撃:敵単体に物理属性ダメージ。
    遠隔攻撃:敵単体に銃撃属性ダメージ(残弾数分攻撃)。

潜在能力

  • 果敢なる騎士道
    『吹き荒ぶサーブル』で風襲状態の敵を攻撃した時、33.3%の確率で攻撃回数が1回増加する。
  • クー・ドロワ
    行動終了時、20.0%の確率で『アタック権』を1つ獲得する。

凸効果

  • 無凸:アタック・オ・フェール
    スキルでダメージを与えるごとに40%の確率で2ターンの間『アタック権』を1つ獲得(最大3つ)。累積数に応じて攻撃力+7%、速さ+4(2ターン)。持続は個別管理。
  • 1凸:プレッシオン
    『アタック権』の上限が5に増加。累積数に応じてクリティカル率+4%。
  • 2凸:パラード
    攻撃を受けた時、12%の確率で回避。
  • 3凸:求道の剣
    『突風のエペ』『優雅なる暴風』のスキルレベルが2上昇。
  • 4凸:アン・ギャルド
    ハイライト能力追加:『アタック権』を3つ以上獲得している時、攻撃回数+1&敵を風襲状態にする。
  • 5凸:試合前の愛読書
    『吹き荒ぶサーブル』『怪盗戦技』のスキルレベルが2上昇。
  • 6凸:不器用な剣士
    『アタック権』の獲得確率+20%。『アタック権』5つ保持時、『突風のエペ』『優雅なる暴風』『吹き荒ぶサーブル』の攻撃回数+1。