
2015年10月21日にiOS/Androidアプリがリリースされたコナミデジタルエンタテインメントの野球ゲーム「プロ野球スピリッツA」。
「プロスピA」の愛称で知られる本作は、2004年からコナミが展開する野球ゲームシリーズ「プロ野球スピリッツ」のゲームエンジンを活かし、スマホやタブレットで本格的な野球体験が楽しめる大人気ゲームです。
ここでは「プロ野球スピリッツA」で「2021シリーズ2 OB」として登場した東京ヤクルトスワローズ所属の投手・田畑一也について、評価、能力値、強み、弱点を解説します。
田畑一也のプロフィール
富山県高岡市出身。高岡第一高等学校、北陸銀行を経て1991年のドラフトで福岡ダイエーホークスに入団。1996年にヤクルトスワローズに移籍し、その後は1999年から大阪近鉄バファローズ、2001年からは読売ジャイアンツに所属した。
田畑一也の豆知識
高校卒業後、北陸銀行に入団するも肩を痛め3年で退団。実家の田畑建工で大工をしていた。
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)のモデル
田畑一也(2021シリーズ2 OB)がモデルにしているのは1997年の田畑一也選手です。この年、田畑選手は15勝を挙げ、防御率2.36をマークしました。
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)のパラメーター
田畑一也(2021シリーズ2 OB)の主なパラメーターは以下の通りです。
・コスト 31
・球威 76(B)
・制球 78(B)
・スタミナ 78(B)
・捕球 54(D)
・スローイング 55(D)
・肩力 56(D)
・先発 S
・中継ぎ D
・抑え G
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)の特殊能力
田畑一也(2021シリーズ2 OB)の特殊能力は以下の通りです。
特殊能力 | 効果 |
---|---|
【超】対ピンチ◎ | ・各種投手能力UP ・打者のミート中DOWN ・打者のパワー中DOWN |
コントロール | ・球のブレ幅が小さくなる ・打者のミート小DOWN |
キレ・改 | ・打者のミート中DOWN |
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)の変化球
田畑一也(2021シリーズ2 OB)は以下の変化球を所有しています。
球種 | 球速 | 球威 | 変化 |
---|---|---|---|
ストレート | 146km/h | D | |
シュート | 142km/h | E | 1 |
フォーク | 131km/h | D | 3 |
スローカーブ | 99km/h | B | 3 |
スライダー | 127km/h | E | 2 |
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)の評価
称号により全同値が狙えるのが大きなメリットです。自操作でもリアタイでも戦力として期待できます。
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)の強み
スローカーブが強力で三振を狙える決め球として使えます。
プロスピA 田畑一也(2021シリーズ2 OB)の弱点
スローカーブ以外は変化量が多くないため、どうしてもスローカーブ頼みとなり、狙い打ちされるリスクがあります。
以上がプロスピAに東京ヤクルトスワローズ所属として登場する田畑一也(2021シリーズ2 OB)に関する評価、火の玉ストレートの威力、弱点となります。強力な選手ですので、獲得した場合は積極的に育成させましょう。